先週土曜日に八王子みなみ野七国で新園舎落成記念祝賀会が開かれ『東京ゆりかご幼稚園』に行ってきました。
八王子市長や衆議院、都議会の先生方が挨拶されていましたが、何でも東京都で一番敷地面積が広大な幼稚園のようで内野園長は自然の中で子供達を学ばせたいとの信念で事業拡大を図ったようです。
この幼稚園は創立40周年で以前は八王子館町にあったようで建設会社の社長の子供もこの幼稚園の卒園生との事でした。
内野理事長は自ら中古のユンボを購入し棚田や農園・水田まで自作してしまう人でここ最近の大きな敵は、農作物を荒らすイノシシとの全面戦争のようでイノシシ捕獲用の大きな捕獲器が常設されていました。
また祝賀会のメインセレモニーがチェンソーによる彫刻アートという不思議なアトラクションを見てきました。

子供は夢があっていいですね。

チェンソーアートは初めて見ましたが氷と違い残るので園に飾るそうです。彫刻している木は館町の旧園庭で立っていた木で今までの歴史が偲ばれます。