法人設立に向けて結構頑張っていた頃、子供が産まれたら記念に遊園地の株を買って成人式までずっと持っていると良いことがあるよと、とある先輩から言われ念願の長女が産まれた時に買った株が20年経ちました。
次女が産まれた時は長女次女の名義で少し買増し毎年16枚の優待券を貰って遊びに行っていました。
といってもずいぶん昔の話ですが。
当時は株の価格も安かったので優待券の代金で元が取れた感じで先輩の言うことを信じて本当に良かったようです。
今年も議決権行使の総会があるようですが、ネットで投票できるようになったので初めて株主の権利を行使してみました。総会資料など見ずに会社提案に全賛成しましたが、ハリーポッターに負け気味なので新たな取り組みを期待したいところです。
次女に至っては年間パスポートでお気楽に通っている今日この頃です。孫でもできない限り、もう行くこともないだろうと思っていましたが、来週、職員旅行第一弾として昼までランド⇒その後は直営ホテル七夕ランチ&ビアの予定をランドの鬼神が企画してくれました。
高齢になって頼りになるのは友だけですね。本当にありがたいことです。