本日、なんと前職場を離職して23年ぶりに当時の生活指導員や事務長をはじめ医務課課長や寮母長さん達と会食をする機会に恵まれました。
参加者は75歳~88歳までとかなり高齢の皆様との会食でしたが本当に懐かしい顔ぶれで昔を懐かしむことができました。
前職場の50年史を読ませて貰うと園だよりの写真が掲載されていて、よくよく見てみると新人栄養士さん紹介欄が掲載されていて偶然にも33年も前の園だよりで自分が投稿した記事を読むことができました。
学校卒業後適当に選んだ就職先でしたが、10年間お世話になり色々な思い出と共に福祉施設の仕事を学び今に至っているので感謝しています。
美薗会創業後20年が経ちましたが、今から20年後に今の絹の道の職員と同じように会食会を設けあの時は良かったねぇと語り合える日が来ると良いですね。
全職員の皆さん、酒は程ほどに煙草は止めて標準体重を維持して日々の運動を心がけ、ドックや内視鏡検査は定期的に受けて全力で健康維持に努め頑張っていきましょう。