桜木町のパシフィコ横浜コンベクションホールにて挙行された長女の入学式に参加してきました。
学生と父母で5000人以上の参加者で割りとシンプルな入学式でした。この学校は設立100周年を昨年迎えたようで今年で101年目と言ってました。
この学校の創立者は日本医師会の初代会長のようで慶応義塾大学の医学部創設に尽力し初代医学科長を歴任したと式辞の中で紹介されていました。
そのような経緯があるため基本的に医療中心の学部で構成されている大学で病院に勤務する為に必要な国家資格を受験する権利を取得でき長女が学ぶ資格に対してこの学校は国際認定指定校のようで日本以外の海外でも資格を取得できれば有効のようです。
我が法人では介護職で入職した若手には極力上位の資格を目指すよう奨励していて現在は看護師取得を目指し3名が退職し学生生活を頑張っています。
基本的に何の資格でも良いので国家資格を取得して更なる向上を願っています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6c4308b8e96bd501cf83ab9c108ebe5f/1428282483)
駅前の横断幕
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6c4308b8e96bd501cf83ab9c108ebe5f/1428282491)
入学式風景
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6c4308b8e96bd501cf83ab9c108ebe5f/1428282499)
桜木町のやきとり屋にて祝杯。