年度末&年度初めは大抵忙しいのだからスケジュール調整して万全の体制で臨むべきなのは重々承知しているのですが、目先の楽しみに目が眩み今年も28日・29日の二泊三日で白馬飯森ゲレンデに春スキーに行ってしまいました。
毎年馴染みの皆さんと早朝6時から観光バスの中で酒宴がはじまり昨日の酒の残りなのか今朝の酒の酔いなのか分からないまま白馬に着いて夕方までスキーを楽しみ夜は夜で新たに酒宴が開催され翌日8時から再びスキーを楽しみ昼食時は生ビールを呑んで帰りのバスの中でもウイスキーを楽しみながら帰ってきました。
当然、今週は絶好調に体調が悪く筋肉痛も重なる中、月曜日は午後7時30分より在宅療養推進区市町村支援事業推進協議会が八王子医師会館で開催されました。火曜日は午前10時より多摩の施設に東京都の検査が入ったので立会い午後1時30分からの介護認定審査会に参加し午後5時より財団法人八王子福祉会理事長引継ぎ懇親会が京王八王子プラザホテルで開催されます。水曜日は午後7時より八王子市介護認定審査員委嘱状交付式が開催され、終了後午後8時30分より八王子市役所にて役員会が開催されますので参加する予定になっています。
3日は絹の道の観桜会、4日はとあるボランティア団体の観桜会、5日は上の子供の入学式、6日は八王子市社会福祉審議会の初会合と間髪なく色々な会が開催されます。
まぁ完璧に自業自得なので頑張っていこうと思います。