今日は下の子の誕生日で車の免許を取れる年齢になりました。
普通であれば大学受験生として戦々恐々の日々を送っているはずですが、ほとんど家にいないで遊びほけている毎日のようです。
小学校5年生から2年間、中学受験専門塾のN能研に通い中学→高校→大学とある程度の努力の末一定の成績を取ってきたので来年から希望した学部の大学生になるようです。
今思えば母親は中学受験そのものに反対でN能研の入学説明会に数いる親御さんの中で唯一父親一人参加という逆境を跳ね返し、受験までの2年間タラタラ文句を言う母親にじっと耐えて勝ち得た中学合格のはずでしたが、今では学校行事に参加するのは母親だけで父親が参加する機会などほとんどありません。
娘はのこり少ない高校生活をほっといていも楽しんでいるようですが、悔いなく過ごしてほしいと思うのが親心でこれからの成長が楽しみです。
先週末に行ってきました。
クラブ33の玄関ホール
料理は予想以上に上手で美味しかったです。